スパムメールやフィッシング詐欺の被害が拡大する中、
Outbound Port25 Blockingという他のメールサーバを介した
メールを送信できないようにするプロバイダが増えてきました。
以下のプロバイダでは当サーバを利用したメール送信ができません。
※Outbound Port25 Blockingのより詳しい情報は下のプロバイダ詳細をご確認下さい。
■WAKUWAKU■
http://www.wakwak.com/info/spec/port25/
■DION■
http://www.dion.ne.jp/security/outboundport25.html
■OCN■
http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2005/1118.html
■So-net■
http://www.so-net.ne.jp/option/mail/op25b/index.html
■Nifty■
http://support.nifty.com/support/information/op25b.htm
■InfoSphere■
http://www.nttpc.ne.jp/op25b/infosphere/faq.html
対策 (Outlook Express)
「サーバ」タブの「このサーバは認証が必要」にチェックを入れ、
[詳細設定]タブの送信メール(SMTP)を 25 から [ 587
] に変更して下さい。
--------------------------------------------------------------------------------------------
これでも送信できない場合は、Outbound Port25 Blockingの影響ではない可能性があります。
以下のURLをご確認下さい。
http://www.plus-server.net/faq/topic.php?go=topic&num=39
--------------------------------------------------------------------------------------------
また、ノートンアンチウイルスをインストールしていて
かつ、送受信にSSL暗号化を設定している場合は送信を遮断されます。
SSL暗号化を利用している場合、
メール送信時にノートンアンチウイルスが不明な通信と勘違いして遮断してしまいます。
この場合は、
SSLの送受信をあきらめるか、
ノートンの送信メールスキャンを解除する設定を行って下さい。
<設定方法>シマンテック社ウェブサイトより引用
電子メールの保護を無効にするには
1. Norton AntiVirus を起動する。
2. メイン画面で [オプション] をクリックする。
メニューが表示されたら [Norton AntiVirus] をクリックする。
オプションに対してパスワードを設定している場合、
次に進む前にパスワードの入力を求めるメッセージが表示されます。
3. [Norton AntiVirus オプション] 画面で [電子メール] をクリックする。
4. [着信電子メールをスキャン(推奨)] のチェックマークをはずす。
5. [発信電子メールをスキャン(推奨)] のチェックマークをはずす。
6. [OK] ボタンをクリックする。
7. [保護の警告] ダイアログボックスのドロップダウンメニューで、[永久的] をクリックする。
8. [OK] ボタンをクリックする。
9. 電子メールメッセージを再送信する。